fc2ブログ

活動日記

10月31日

皆さん、はじめまして。
Tbのパープルと申します。
今年入団した、まだまだ新参者なのですが、
そんな僕に、まさか練習日記が回って来るなんて思いもしませんでした・・・。

さて、今回の練習で印象に残ったのはやっぱり、3部のはじめに演奏するあの曲ではないでしょうか。
リズムを正確に、たてをしっかりと合わせる練習をしたのですが、
なかなかに大変でした。
リズムがややこしい曲でして、たてを合わせるのがすこぶる難しいのです。
しかし、もうこの曲も1ヶ月以上は吹いてるわけでして。
“ちゃんと注意して”吹けば、なんとかなるもんです。
何事もそうですが、集中することって大事だなー、って改めて思いました。

あとはー、音の使い分け、でしょうか。
シンフォニックとポップスでの音の使い分けについて、何回か言われていますが、
とりわけこの曲の場合は、『ルン』ではなく、『ダッ』の方がいいらしいです。

でもね、きっとオカマはルンルンのが好きだと思うの。
・・・あ、いや、意味わかりませんね。
ごめんなさい。

さてさて、最近急に寒くなりましたね。
皆様、お風邪などを召されませぬようにお気をつけくださいね。

次の日記は、Percのクスコです。
よろしくお願いしまーす。
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog