fc2ブログ

活動日記

6月21日

日時 2009年6月21日
場所 いつもんとこのリハ室

参加状況 60名はいたはず…

みなさんこんにちは。練習日記を書かせていただくことになりました。
キョンキョン(HORN)です。

この日は、久しぶりの本拠地での練習でした。人数も多かったです。
サマーコンサートまで残すところこの日入れてあと5回になり、練習にも気合が入ります。

ところが、気合が入り過ぎていたのか、それとも集中力を欠いていたのか、
合奏はあまり出来がよくなかったように感じました。
何より、ピッチが悪い!!!

あまりの出来の悪さに、指揮の方からありがたいお言葉を頂戴する場面も…

個人的にも、やはりこの日はとてもピッチが合わせ辛かったです。
何でこんな状態になってしまっているんでしょうか?

吹奏楽ってみんなで演奏してひとつの音楽を作り出すものですよね。
自分だけが良くても、周りの人と合わせられなければ、当然ズレてしまい、全体としては良くない演奏になってしまいます。
チューナーで真ん中に合っているから自分は正しい、とか、そういうことではなく、もっと周りの音を聞いて、周りに合わせるということに意識を集中していかなければいけないと思いました。

前回の定演の練習でも、練習の指標になっていましたよね?
フォルテは、周りの音が聞こえている音量。ピアノは、自分の音が聞こえないぐらい、周りの音に溶け込んでいる音量。
もっとこれを意識をしていけば、必ず合わせられると思います。

G4のサウンドは俺はすごい好きなんですよね~。
どんどん華やかな、ブラスっぽいサウンドになっていってると思うんです。
だからこそ、もったいない!!!

演出とか、企画とか、本当に素晴らしいんですけど、
演奏だけでも感動させられるようなものができたらいいなって思います。

そうそう、企画といえば、今回は夏らしい選曲で、いろんな打楽器が大活躍♪
ついつい踊りだしてしまいたくなります!(実際踊ってる???)

こうご期待!!!

P.S. SAXに新しいメンバーが一人加わりました!
     アルト5人もいたよ、すげ~。つか、G4のメンバーって名前で笑いが取れる人ばっか…
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog