11月7日練習日記
こんばんは。トランペットパートの「こはま」です。
ちゅんさん、ごめんなさい!
コロナが始まって1年半お休みしていて、復活してから2回目の練習参加。
復帰するまでは、楽器吹くことに憂鬱な気持ちもありましたが、みんなと一緒に楽器を吹いただけで
一緒に音楽を奏でる楽しさが一気に出てくるという単純さ😅
この日は、しゃぶりーぬ先生のみの練習でした(たくちゃんはお休み)
僕にとっては、ピアノを教えてもらっている先生でもあります。
ピアノレッスン行っても、僕のその日の体調や気持ちもみながら、モチベーションを落とさないように導いてくれる先生。
G4の中でも、参加している人が何十人といても、みんなをもりあげ、楽しく・時には優しさの中の厳しさを出しながら引っ張っていってくれます。
3時間近い練習もあっという間に過ぎる感覚でした。
なかなか演奏を披露することもできず、なんとなくメンバの気持ちも落ち込んでしまうところでも、みんなの気持ちを落とさないように引っ張ってくれるしゃぶりーぬ先生はすごいなと改めて思った練習でした。
最後に、この練習でしゃぶりーぬ先生が放った言葉の一端を・・・。
●私、その楽器好きですー!おいくらするんですか?
●可愛くないわよ!女漁師かっ!あぁ〜、ヨイショっ!!
●もー、あんた冷たいわ。冬の便座みたいやわ!
ぜひ、皆さんも僕らと一緒に音楽奏でませんか?
スポンサーサイト