fc2ブログ

活動日記

10月12日/19日

こんにちは。今回担当のクラリネット吹き
団員Lことローパ~です。

大阪の秋はゲイイベントの季節ということで、
先週10月12日には、AIDS啓発イベント:Plusが、
この練習日と同じ10月19日には、関西Prideパレードが開催され、
どちらも多くの組合員が参加して賑わったと聴いています。

PlusにはG4として参加(全員ではなく少人数のユニットでの参加でした。)。
パレードには団としてではなく、何人かが個人単位で参加しました。
パレード後の19日の練習には、皆さんその打ち上げに参加することもなく
駆けつけてくれまして、<これもいろんな面があると思いますが>、
少なくとも、音は疲れてましたね(笑)

どんなイベントもそうですが、2回目以降より、
最初の1回が何より大変ですよね。
維持することも大変ですが、やっぱり立ち上げの苦しみというのは
実際にした人でなければ解らないものであると思います。

G4の定期演奏会も来年で10回を数えることになるんですが、
3年前から参加している私は、
イベントとして完成された形しか見ていないわけで、
最初の頃はいろいろと苦心された(最近もですが)のだろう
ということも、団の中のいろんなことから伺えたりします。

G4の名前の由来は、4人で始めたからということで、
そこから、数百人を集客し、出演人員も60人を超える団体となるまでの課程は
新参の団員には考えも及ばないものだとは思うのですね。

これから本番までの4ヶ月、
そんなことも考えながら、練習を重ねて、
その場にいない人たちの思いを少しでも背負いながら
当日を迎えたいと、そんなことを思っています。
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog