9月28日
秋も深まって参りました。
ゲイ術の秋とはよく言ったところ。
みなさんはどうお過ごしですか?
この日G4メンバーの数名が出演しているSAX演奏会が開催されました。
もちろんg4メンバーもお手伝いや聴きにきてたり。
とても暖かい演奏会だったように思われます。
秋ですね~
このところ練習模様は進んでいるように見えて足踏み状態な気がするのも気のせいでしょうか?
今回の選曲もなかなかに大曲ばかり。
みんな大変でしょうが、がんばりましょう!!
いい音で吹くことは、雑い音出すより難しいと思われがちですが、そんなことないのですよ。
ようは、普段からどんな音を出しているか?っていう問題。
テーブルマナーと一緒。 楽器を吹くその一日一日が大事なのです。
「G4ってすごく音が素敵になったね」って、アンケートに書いてもらえたらなんて、
考えただけでも、破水しそうになりますが、
ヒントは指揮者の二人がたくさんくれています。
スルーするのではなくて、おのおのが取り組める小さなことからはじめてみましょう♪
きっとおおきな変化となって聞こえてくるはずですから♪
ゲイ術の秋とはよく言ったところ。
みなさんはどうお過ごしですか?
この日G4メンバーの数名が出演しているSAX演奏会が開催されました。
もちろんg4メンバーもお手伝いや聴きにきてたり。
とても暖かい演奏会だったように思われます。
秋ですね~
このところ練習模様は進んでいるように見えて足踏み状態な気がするのも気のせいでしょうか?
今回の選曲もなかなかに大曲ばかり。
みんな大変でしょうが、がんばりましょう!!
いい音で吹くことは、雑い音出すより難しいと思われがちですが、そんなことないのですよ。
ようは、普段からどんな音を出しているか?っていう問題。
テーブルマナーと一緒。 楽器を吹くその一日一日が大事なのです。
「G4ってすごく音が素敵になったね」って、アンケートに書いてもらえたらなんて、
考えただけでも、破水しそうになりますが、
ヒントは指揮者の二人がたくさんくれています。
スルーするのではなくて、おのおのが取り組める小さなことからはじめてみましょう♪
きっとおおきな変化となって聞こえてくるはずですから♪
スポンサーサイト