12/16練習日記
伝説の二部女優『あつの』先輩からご指名いただきました、万年新人のこはまです。
まさかの丸顔顔文字にめちゃめちゃテンション上がっちゃいました。
あつの先輩の芝居は本当に何度も笑わせてもらいました。
今年も飛び入り参加しちゃうとか!?
なかなか日記が回ってくることないので、20回という事もあるので、少しだけ僕も昔を振り返ってみたいと思います。
僕が入ったのは、第8回定期演奏会の初練習日。
普段やってる場所とは違う大阪市内の練習場所。
今までこっちの方々ばかりの人たちと音楽を奏でる事をしたことなかったので、とにかくあっという間に3時間の練習が終わったのを覚えています。
みんなゲラゲラ笑っているのに練習中はキチッとスイッチが入るんです。
「あぁ、ただのオ○エじゃないんだな。」
僕もここで吹きたい!合奏して30分でそう思いました。
でも、実は二部の存在を知りませんでした。内容聞いた時にはもう、"ぶっ飛びー!"でしたw
まさか自分がその二部に出ることなんてそのときはゆめにも思いませんでしたが、、、
さてさて、本番まであと7回となったこの日。
指揮者4人のうち、二人が風邪っぴき。
でも、体調悪くても休むわけにはといいながら練習きて練習進めてくれました。
特に、Kちゃんは、まったく声出ない中での練習。いつになくみんなも集中していました。
そんな中でも指示を出すときでも仕草で滲み出てしまうオ○エにみんな笑い。
普通なら体調悪い時休んだ方がいいはずなのに、こうやって練習きてくれる指揮者の方々には本当頭が上がりません。
僕らも少しでもいい演奏できるように頑張らなければですね。
そして、この日は、二部の演技&演奏の通し練習。
女優陣もセリフを覚え始め、芝居も今までより流れがでて、とてもいい感じになってきました。
きっと、本番ではどの女優もお客様の心に響くお芝居になってると思います。
もちろん、演奏もとても凄いことになっています。ぜひ芝居だけでなく、音楽にも耳を傾けてみてください。
さて、次回の練習日記は、これまた復活した、ひでみ先輩にお願いしたいと思います。
過去に色々アドバイスもらったり、意見伺ったり、たまにはお互いの愚痴を言い合ったり。
今の僕が未だにここにいられる影響をうけた人の一人です。
どうぞ、よろしくお願いします。
まさかの丸顔顔文字にめちゃめちゃテンション上がっちゃいました。
あつの先輩の芝居は本当に何度も笑わせてもらいました。
今年も飛び入り参加しちゃうとか!?
なかなか日記が回ってくることないので、20回という事もあるので、少しだけ僕も昔を振り返ってみたいと思います。
僕が入ったのは、第8回定期演奏会の初練習日。
普段やってる場所とは違う大阪市内の練習場所。
今までこっちの方々ばかりの人たちと音楽を奏でる事をしたことなかったので、とにかくあっという間に3時間の練習が終わったのを覚えています。
みんなゲラゲラ笑っているのに練習中はキチッとスイッチが入るんです。
「あぁ、ただのオ○エじゃないんだな。」
僕もここで吹きたい!合奏して30分でそう思いました。
でも、実は二部の存在を知りませんでした。内容聞いた時にはもう、"ぶっ飛びー!"でしたw
まさか自分がその二部に出ることなんてそのときはゆめにも思いませんでしたが、、、
さてさて、本番まであと7回となったこの日。
指揮者4人のうち、二人が風邪っぴき。
でも、体調悪くても休むわけにはといいながら練習きて練習進めてくれました。
特に、Kちゃんは、まったく声出ない中での練習。いつになくみんなも集中していました。
そんな中でも指示を出すときでも仕草で滲み出てしまうオ○エにみんな笑い。
普通なら体調悪い時休んだ方がいいはずなのに、こうやって練習きてくれる指揮者の方々には本当頭が上がりません。
僕らも少しでもいい演奏できるように頑張らなければですね。
そして、この日は、二部の演技&演奏の通し練習。
女優陣もセリフを覚え始め、芝居も今までより流れがでて、とてもいい感じになってきました。
きっと、本番ではどの女優もお客様の心に響くお芝居になってると思います。
もちろん、演奏もとても凄いことになっています。ぜひ芝居だけでなく、音楽にも耳を傾けてみてください。
さて、次回の練習日記は、これまた復活した、ひでみ先輩にお願いしたいと思います。
過去に色々アドバイスもらったり、意見伺ったり、たまにはお互いの愚痴を言い合ったり。
今の僕が未だにここにいられる影響をうけた人の一人です。
どうぞ、よろしくお願いします。
スポンサーサイト