fc2ブログ

活動日記

7月13日

もー、ドキドキが止まらない、A.saxのちゅんです。

残す練習はあと前日の合同練習と当日リハのみとなりました。
あとはもう根性論でどうにかしましょって感じにしたいんですけど、そうはいかないですよね。
楽譜に自分で書き込んでることはいっぱいあるんやけど、それを本番でどれだけ再現できるか。。
僕、本番はどうしても興奮してしまいがちなんですけど、できるだけ冷静に演奏したいなと思ってます。
気ぃつけへんかったら、かなり吹きすぎてまうんです。

突然ですが、最近合奏中にリフレインされる言葉を、ちょいとご紹介。

>「吹奏楽」はそもそも野外演奏に適した形態ですので、
>室内楽として演奏する場合、音量の制約が掛かることは
>意識しなければなりません。
>具体的には、
>ff は隣の音が聴こえなければならない し、
>pp は自分の音が聴こえてはいけない のです。

大事にしたい言葉です。
特に本番の会場は天井が高くて、ワンワン鳴ってまうので、
しっかり指揮と楽譜に書き込んだことを見て、冷静に再現活動してみる所存であります。
とは言いつつ、やっぱ本番は楽しまなくっちゃ。なんて(笑)。

とりあえず、ソロを練習しようっと。

ということで皆様、7月20日は是非ご来場ください!
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog