fc2ブログ

活動日記

7月15日 サマーコンサート2017

こんにちは〜。
こんばんは〜。
おはようございます〜。
おちんちんシール・グロリア氏からサマコン本番日記のキラーパスを頂きました、Percのちあきです〜。

…って書くともうワケワカラナイですよね。ちあき5人居るし、Percにちあき居なかったし。
前回の定演までTubaやってて、今回のサマコンからPercをやらせてもらってますポテ子と申します〜。

さて、7月15日(土)はサマコン本番でございました。
猛暑の中、サマーコンサート2017にご来場頂いた422名の皆様、ありがとうございました。
今回のサマコンはイントロクイズや各パートによる楽器紹介など、お客様との距離が近い演奏会に仕上がったかなと思います。
(企画委員の皆様お疲れ様でした!)
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。

また、コンサートを開催するにあたって受付やビデオ撮影をして頂いた皆様、ポスター掲示やチケット配布を引き受けてくださったお店の方々など、多くの方々に支えられて演奏会を無事に開催することが出来ました。
色んな人の協力があるからこそ演奏会が成り立っていること、それが本当にありがたい事なんだと毎回実感します。
本当にありがとうございました。


さて、ここから個人的な話。
今回の演奏会からポテ子はTubaからPercにコンバートしました。
(医師の診断を受けたわけではないので断言できないですが)局所性ジストニアを患ってしまったからです。
(楽器を吹くときだけ唇を支える筋肉が緊張して(引きつって)しまい、思い通りに音が出ないという症状)

楽器を吹きたいけど吹けなくなって、確立された治療法もなくて、けどG4には居たくて…色々考えた結果、少しだけ軽音楽でドラムを叩いた経験があったと言うこともあり、Percにコンバートしました。
とはいえ、ドラムはほぼ10年ぶり、ドラム以外の打楽器は殆ど触ったこともなかったし、そもそもTubaしかやってこなかったのでト音記号の楽譜をスラスラ読めないという結構なポンコツでした。

ただ、もうPercをやると決めたからにはやるっきゃないと、覚悟を決めて割と必死に練習して、なんとかPercとして初めての演奏会を終えることが出来ました。
もちろん、演奏会の録音を聞いてみると、「あぁ…orz」と思う部分は多々あるのですが、次回以降の反省点として、これからも精進して行こうと思います。
自分の症状を理解してくれたEughTubaパート(ぼちぼちリハビリ頑張ります)、打楽器について何も知らない私に色々教えてくれたPercパートの皆様には本当に感謝しています(これからもまだまだ色々教えてもらわないといけないですが…)。
ありがとうございました。

そんなこんなで、私にとって思い入れのある演奏会になった、というお話でした。


…サマコン本番日記なのに、めっちゃ個人的な話ばっかりでごめんなさいね(´Д`)
来週から第19回定期演奏会に向けた練習が始まります。
今回の選曲もなんだかいい感じで今から既に楽しみです(´ω`)
気持ちを新たにまた頑張っていきましょー!

ポテ子
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog