12月18日
12月18日
みなさま、こんばんは!
じゅんじゅんさんからご指名頂きました、
ホルンパートのハキムです。
いつの間にか今年も残り少しですね!
早くお正月のお雑煮(白味噌)が食べたくてうずうずしています(^p^)
忘年会や新年会もあるのでこれからどんどん体重が増えてまたスーツが着れなくなったらと思うと恐ろしいですが...スーツの話はさておき、
今回の練習では楽器の配置が少し変わりましたね。
普段は前後のトランペットとクラリネットの音ばかり聴こえていたのですが、今回の配置ではチューバの音が良く聴こえてアンサンブルしやすかった気がします。
それと後は個人的な話になりますが、あまりにもさくらのうたのソロで音が外れてしまうので少しマウスピースを変えてみました!音は良く当たるんですけど音は前のマウスピースの方が好みなのでどうしようか少し悩んでおります。金管奏者のマウスピース選びは永遠の悩みですよね...練習も残りわずかですが、いい演奏ができるよう最後まで努力していきたいと思います!
それと今回はサマコンの企画員もさせていただいているのでそちらも同時並行で頑張ります!
(^ω^)
みなさま、こんばんは!
じゅんじゅんさんからご指名頂きました、
ホルンパートのハキムです。
いつの間にか今年も残り少しですね!
早くお正月のお雑煮(白味噌)が食べたくてうずうずしています(^p^)
忘年会や新年会もあるのでこれからどんどん体重が増えてまたスーツが着れなくなったらと思うと恐ろしいですが...スーツの話はさておき、
今回の練習では楽器の配置が少し変わりましたね。
普段は前後のトランペットとクラリネットの音ばかり聴こえていたのですが、今回の配置ではチューバの音が良く聴こえてアンサンブルしやすかった気がします。
それと後は個人的な話になりますが、あまりにもさくらのうたのソロで音が外れてしまうので少しマウスピースを変えてみました!音は良く当たるんですけど音は前のマウスピースの方が好みなのでどうしようか少し悩んでおります。金管奏者のマウスピース選びは永遠の悩みですよね...練習も残りわずかですが、いい演奏ができるよう最後まで努力していきたいと思います!
それと今回はサマコンの企画員もさせていただいているのでそちらも同時並行で頑張ります!
(^ω^)
スポンサーサイト