5月8日
「僕この前書いたよ〜」と嘘を重ねて早2年、とうとう囚われの身となったさらさです。
先週はゴールデンウィークのため練習はお休みでした。
ゴールデンウィークといえば、僕はベトナムに行ってきました。
社会主義国家でありながら、市場経済システムを導入し経済発展目覚ましい国です。
過去に目を向けてみると、フランスに統治されていた歴史があるため、
カフェが数多く存在し歴史的な建造物にはフランスの建築様式を見ることができます。
そんな素敵な国ではありますが、交通マナーが悪く毎日30名もの方が交通事故で命を落としているとのことでした。
さらに、衛生状態もあまり良くありません。
水やナマモノからの食中毒や、蚊などにより媒介される感染症など注意が必要な国でもあります。
かくいう私も、ベトナム料理のフォーに入っていた半生の牛肉を食したせいで、
頂いてしまいました、腸炎を。
トイレから離れられないこの辛さ、出せるものは何も無いの!もうやめて!と叫べど続く腸の蠕動運動。
これが生き地獄か。
12連休中7日間も寝込んでいました。
恨みます、ベトナム。
にもかかわらず、体重を測ってみると1 kgの増加。
恨みます、ベトナム。
皆さんもベトナムを訪れる際にはご注意くださいね。
さて、来週の生贄は誰にしようか・・・。
先週はゴールデンウィークのため練習はお休みでした。
ゴールデンウィークといえば、僕はベトナムに行ってきました。
社会主義国家でありながら、市場経済システムを導入し経済発展目覚ましい国です。
過去に目を向けてみると、フランスに統治されていた歴史があるため、
カフェが数多く存在し歴史的な建造物にはフランスの建築様式を見ることができます。
そんな素敵な国ではありますが、交通マナーが悪く毎日30名もの方が交通事故で命を落としているとのことでした。
さらに、衛生状態もあまり良くありません。
水やナマモノからの食中毒や、蚊などにより媒介される感染症など注意が必要な国でもあります。
かくいう私も、ベトナム料理のフォーに入っていた半生の牛肉を食したせいで、
頂いてしまいました、腸炎を。
トイレから離れられないこの辛さ、出せるものは何も無いの!もうやめて!と叫べど続く腸の蠕動運動。
これが生き地獄か。
12連休中7日間も寝込んでいました。
恨みます、ベトナム。
にもかかわらず、体重を測ってみると1 kgの増加。
恨みます、ベトナム。
皆さんもベトナムを訪れる際にはご注意くださいね。
さて、来週の生贄は誰にしようか・・・。
スポンサーサイト