4月5日
新しい 年度を迎えました。
今期より団長を務めさせて頂きます、メチャコです。
新年度初回の練習は、団員総会と合奏でした。
実は2月に脚を骨折して暫く休んでしまっていたため、
久しぶりの参加でした。
新たな団員や見学の方をお迎えし、春らしく少し
フレッシュな空気でしたね〜😉
さて、団員総会で新団長を拝命し、3名の副団長はじめ
団員の皆さんのサポートを頂きながら、1年間頑張って
行きたいと思います。読んでくださっているG4ファンの
皆さまも、宜しくお願いします😌
今期は、団としてちょっとしたチャレンジの年になり
そうです。団活動を一旦お休みするメンバーも多く、
編成がサイズダウン。また、演奏会のクオリティーに
拘り、夏の演奏会はお休み。代わりに、アンサンブル力の
向上を図る練習と、その成果発表会を行う予定です。
変化の時期には何かとパワーを要するものです。
チャレンジの後には何かと教訓が残るものです。
メンバーが目標を見失うことなく、教訓を経験値に換えて
行くことができるように、舵取りをしていきたいと思います。
1年間を通じた方針は「毎週の練習楽しい、活気ある団活動」。
来年2月28日の第17回演奏会の盛会に向けて、楽しくやって
行きましょう!
団員が自信を持って皆さまをお迎えできる演奏会
来て良かった!と元気を持ち帰って頂ける演奏会
団員自身がやって良かった!と感じられる演奏会
それに向けた、新たなスタートです😀
さて、私たちの思い、どんなカタチになるでしょうか?
来年2月28日、その答えを皆さんと一緒に見届けられる
ことを楽しみに、ジワっとやって行きましょう😊
今期より団長を務めさせて頂きます、メチャコです。
新年度初回の練習は、団員総会と合奏でした。
実は2月に脚を骨折して暫く休んでしまっていたため、
久しぶりの参加でした。
新たな団員や見学の方をお迎えし、春らしく少し
フレッシュな空気でしたね〜😉
さて、団員総会で新団長を拝命し、3名の副団長はじめ
団員の皆さんのサポートを頂きながら、1年間頑張って
行きたいと思います。読んでくださっているG4ファンの
皆さまも、宜しくお願いします😌
今期は、団としてちょっとしたチャレンジの年になり
そうです。団活動を一旦お休みするメンバーも多く、
編成がサイズダウン。また、演奏会のクオリティーに
拘り、夏の演奏会はお休み。代わりに、アンサンブル力の
向上を図る練習と、その成果発表会を行う予定です。
変化の時期には何かとパワーを要するものです。
チャレンジの後には何かと教訓が残るものです。
メンバーが目標を見失うことなく、教訓を経験値に換えて
行くことができるように、舵取りをしていきたいと思います。
1年間を通じた方針は「毎週の練習楽しい、活気ある団活動」。
来年2月28日の第17回演奏会の盛会に向けて、楽しくやって
行きましょう!
団員が自信を持って皆さまをお迎えできる演奏会
来て良かった!と元気を持ち帰って頂ける演奏会
団員自身がやって良かった!と感じられる演奏会
それに向けた、新たなスタートです😀
さて、私たちの思い、どんなカタチになるでしょうか?
来年2月28日、その答えを皆さんと一緒に見届けられる
ことを楽しみに、ジワっとやって行きましょう😊
スポンサーサイト