5月11日
ふぁみり~ちゃんからバトンいただきました。
トランペットのキャンディです。
2週間ぶりの練習はMGCWindsさんとの合同練習でした。
大型連休で1週お休みしたせいか、参加した感想は、「進捗なし」でした。
今までの練習で注意されたことは、また同じことで注意されないようにしましょうね!
僕は、毎週楽器吹いてさえいれば幸せという人ではないので、
演奏会に向けて、毎回進捗を得られたと実感できる練習になったらいいですね!
本日の練習曲は以下の5曲でした。
●渋い曲
特に収穫なしでした。
みなさん、吹くべきところか吹かない(お休みする)べきところか迷いながら演奏してる感じ。
●クラシカルな曲
盛り上がるところ、みなさんめっちゃ吹いてましたね。びっくり。
こんな大きな音量で吹いていいのか?と思いつつ、
聞こえないと言われるとイヤなので対抗して吹いてしまいました。
本番では美しい演奏になるよう祈ってます。
数年前から指摘し続けてますが、付点8分+16分の部分がみなさん苦手ですね。3連符みたいに聞こえます。
「トツカトツカ」でなく「トンツカトンツカ」で感じてみましょう。
●ジャジーな曲
まだまだジャジーにできていません。表拍が強い、マーチになっちゃってます。
テキトーに吹かず、リズムとアクセントの確認をしなくちゃですね。
そもそもこの曲は、ジャズなのかしら?マーチなのかしら?僕にはよくわかりません。
●ポップな曲
お客さんにとってきっと耳馴染みのある曲です。
そういった曲を演奏する場合は、お客さんにとって馴染みのある速さ(テンポ)で演奏すべき、
というのが僕の信条ですが、
バラードは歌いすぎて遅くなるという癖などが顕著になってしまっています。
演奏する側が気持ちいいテンポが、必ずしもお客さんにとって聴きやすいテンポではないのです。
歌うのは結構ですが、お客さんにとって聴きやすいテンポで演奏できたらいいですね!知らんけど。
●映画の曲
前回の練習で音量バランスを調整したのはどこへやら、
この曲10分弱あるんですが、前回までのおさらいになってしまいました。
全体の三分の一くらいのあたりまで細かく合奏してますが、
まだゆっくりめのテンポに練習していることを考えると、三分の一も進んでいないということか?
本番に間に合うといいですね!
僕はこの曲、吹くところが少ないので、今日の練習では聴いてる時間がほとんどだったのですが、
隣で飽きてきたマ○モたんが楽器に色を塗ろうとしてくる水性ペン攻撃をかわすのに必死でした。
さてさて、次の日記は誰にお願いしようかな…
トランペットのキャンディです。
2週間ぶりの練習はMGCWindsさんとの合同練習でした。
大型連休で1週お休みしたせいか、参加した感想は、「進捗なし」でした。
今までの練習で注意されたことは、また同じことで注意されないようにしましょうね!
僕は、毎週楽器吹いてさえいれば幸せという人ではないので、
演奏会に向けて、毎回進捗を得られたと実感できる練習になったらいいですね!
本日の練習曲は以下の5曲でした。
●渋い曲
特に収穫なしでした。
みなさん、吹くべきところか吹かない(お休みする)べきところか迷いながら演奏してる感じ。
●クラシカルな曲
盛り上がるところ、みなさんめっちゃ吹いてましたね。びっくり。
こんな大きな音量で吹いていいのか?と思いつつ、
聞こえないと言われるとイヤなので対抗して吹いてしまいました。
本番では美しい演奏になるよう祈ってます。
数年前から指摘し続けてますが、付点8分+16分の部分がみなさん苦手ですね。3連符みたいに聞こえます。
「トツカトツカ」でなく「トンツカトンツカ」で感じてみましょう。
●ジャジーな曲
まだまだジャジーにできていません。表拍が強い、マーチになっちゃってます。
テキトーに吹かず、リズムとアクセントの確認をしなくちゃですね。
そもそもこの曲は、ジャズなのかしら?マーチなのかしら?僕にはよくわかりません。
●ポップな曲
お客さんにとってきっと耳馴染みのある曲です。
そういった曲を演奏する場合は、お客さんにとって馴染みのある速さ(テンポ)で演奏すべき、
というのが僕の信条ですが、
バラードは歌いすぎて遅くなるという癖などが顕著になってしまっています。
演奏する側が気持ちいいテンポが、必ずしもお客さんにとって聴きやすいテンポではないのです。
歌うのは結構ですが、お客さんにとって聴きやすいテンポで演奏できたらいいですね!知らんけど。
●映画の曲
前回の練習で音量バランスを調整したのはどこへやら、
この曲10分弱あるんですが、前回までのおさらいになってしまいました。
全体の三分の一くらいのあたりまで細かく合奏してますが、
まだゆっくりめのテンポに練習していることを考えると、三分の一も進んでいないということか?
本番に間に合うといいですね!
僕はこの曲、吹くところが少ないので、今日の練習では聴いてる時間がほとんどだったのですが、
隣で飽きてきたマ○モたんが楽器に色を塗ろうとしてくる水性ペン攻撃をかわすのに必死でした。
さてさて、次の日記は誰にお願いしようかな…
スポンサーサイト