fc2ブログ

活動日記

11月19日~20日 第5回合宿(すずらんちゃんに会おう!ツアー)

みなさんこんにちは~はちゃめちゃ子さんよりバトンを受け取りました~

アルトサックスのバーバラ・ホーゲルって言います…

お初にお目にかかる方もそうでない方もよろしくお願いしますっ!
入団して約2年半になりますが初の練習日記なので緊張です

もしみなさんの記憶に新しいのであれば、今年の定期演奏会で『ミンチン女史』はアタイです

って言うか今回は初練習日記にして、G4の一大イベントである合宿の回…しばしお付き合いを~

≪スケジュール≫
11/19

時間   内容             備考
9:30  集合(京都某所)   
10:00  音だし~合奏@ホール 
12:30  ランチ@広間     
14:00  合奏@ホール
17:30  合奏終了~休憩      入浴可~貴女H何回入る気じゃ?浴室内ギアチェンジ禁止
18:30  ディナー@広間       食べ物で遊ばない事
20:00  宴会@ホール        宴会後も入浴可~貴女は誰と入る気じゃ?セクハラ禁止

11/20
8:00  モーニング@広間     ひー。ちゃんと起きるのじゃ!!
10:00  合奏@ホール       
12:30  ランチ@広間        カレーは飲み物だーよ!
14:00  合奏@ホール
16:00  合奏終了
17:00  解散              帰宅するまで遠足だーよ!

ねっ!!合宿ってね・・・
遊びに来てんじゃないんだからね!気を抜くんじゃないよ!!
って場なのね!ほんとは・・・

でも、備考にひっそり遠足とか書いてあるしどーなってんの…ギアチェンジとかなに~

更に、注意事項・持ち物にはなんと!楽器・楽譜・譜面台…

どゆこと?答えは昨年女装道具は持ってきたのにから楽器を忘れた輩がおるそうじゃおしゃれ

まぁそんなこんなの合宿スタートです

【合奏内容】

1.各曲の練習+通し練習

あぁ~来た!!通しとかや・め・て・・・死ぬ
でも、やっぱり各詳細の練習もありつつ、通しをしないと全体の中でのバランスやら
どこに向けて吹くかって所が見えなくなるのよね

それにアタイみたいに毎日吹かない輩にとっては持久力強化にも繋がる。。イヤだけどやらなきゃね(笑)

2.各曲の詳細

 (1)ド頭の曲…1部最初の曲で格調高いマーチです
   ん~指揮者さまに浪花節って言われちゃったみんな歌いすぎるの注意!!
   朗々と且つ、上品に
   個人的にはこのマーチが凄く好きで、もっともっと良い演奏がしたのです。。。
   どの曲でも言える事だけど、その音がどこに向かって行き、どこに繋がっているか、
   吹き方やらを変えていかないといけないのね
   それが単純(ではないけど)に良くわかる、勉強できるのがマーチのような気がしますの。(アタイは)
   
 (2)DZSC…1部の曲よ~
   この曲はノリも必要だけど縦合わせなエライ事になる曲なのです。。
   でもこの日は、中間部中心に練習を行いました。
   
   キーワードは!
   ババーン!!⇒乳ほりだす/ヘドロ/シャクレ

   なんのこっちゃ・・・定期演奏会では、上記を意識して聞いて下さいね

   でもね、各部位でのイメージってすんごく大事なの!アタイは譜面にヘドロとか書くようにしています

 (3)TRDT…1部の曲よ~
   ネタばれかもしれん!この曲は作曲者の死後、弟子が完成させたようです
   某指揮者さまに言わしめれば、その弟子は「アホ」だそうです(笑)
   そして、世界に名高い指揮者さまも途中でやめてしまう事もあるんだそうな…お~怖!

   この曲は、そもそも設定が訳わからんのよ!でもすんごくメロディックで聞いていておっ!聞いた事ある!
   って曲なので皆さんに楽しんで頂けると思っています。
   余裕のある演奏ができるように持久力を付けなくてはと、個人的には感じています

 (4)その他いっぱい
   も~書きたい事はいっぱいあるの!でもね、宴会があるので次の日記担当の方にお任せします

さぁお待たせ!夜はお待ちかねの宴会です❤

今回は 『G4格付け』(格付けするヲンナ達~パートⅡ~)

一部抜粋で皆さんご存知のあのお方を祭り上げますわ☆第1位のみよ~

項目            栄冠の1位   理由
隠れオネエ        前団長     もはや隠れていない
好き嫌いが多そう    現団長     実際に多い ← ギャーアタイ知らんで~
部屋が汚なそう      ○ジョー    チ○毛が…という逸話をヨ○コさんが披露
2部TOPを狙っている  に○ま。    満場一致本人も準備万端だそうです

ぎょえ~やっちまったよ、アタイ…殺される…

そんなこんなで夜は更けて行ったのでした(笑)

翌日は、アタイ途中でお暇しましたのであんまり詳しく書けないのです。。ゴメンなさい

今回の日記はおバカな事を連ねましたが、合宿自体は真剣に、でも笑いのある濃密な練習ができたんです
この積み重ねで定期演奏会で良い演奏が出来るようにまだまだ頑張っていくので楽しみにして下さいね☆

でも、よく考えればもうあんまり時間ないのよこれはギアチェンジしなきゃ!

次の日記は誰でしょね~?それはそれは素晴らしい日記を綴って下さる事でしょう

追記:次の日記はしゃぶり~ぬさんに決まりました
スポンサーサイト



TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog