5月15日
ちゃお。愛の伝道師、フルートパートのしゃぶりぃぬです。
今日はフルートパート、アタイ一人とかいいかげんにしてよ
やられたわ…完璧にやられたわ。
こーたくんは東京、よこちんは外国人になるし、
パーリーのサラサは恋愛のモツレで涅槃に旅立つし…
オメーら呪殺しゃちゃうよ
日記更新を早々とまっくくんにゆわれてたのにから、
帰りしなまっくくんの顔見て、
あっ!!
みたいな…
おーこわ…
ほなら…今日は…えぇっと…
…
そ、そう、今日は人少なかった
コンダクターのひでみちゃんが、
G4は疲れてるくらいの方が力が抜けていい音がするのよぉ
ってゆうてた。
せやな。その通りやった。
しゃーけど、あの例の大阪の風物詩の曲(神降臨)、
難しいなぁ。
まだまだ、耳で吹いてるからさぁ、
事故起こったらとんでもないことになんでぇ
他の音聞くのはエエことやけど、依存しすぎたらアカン。
楽譜ガン見すんのんと耳で合わせんのはそろそろ離れて、
指揮を意識するようにせな、
今日、何回もやってたあの部分恐いわぁ…
もちろん自分にも戒め。
あと、今日思ったんが、G4ってリズミカルなポップス曲、
昔より素敵になってきた気がする。
コンダクター&アレンジャーのミドリカワ先生のアレンジ曲を
演奏会でするようになってきてからやと思う。
G4のサウンドや個性に合うアレンジってのも大きいねんけど、
リズム合せのテクニックなんかが、わんさか入ってるから、
曲を合奏するたんびに、ほぼアレンジ曲がメソッドの代わりになってんのやと思う。
さぁ、サマーコンサートまで合奏10回切ってるし、
パー練も入れて楽しんでベスト尽くしましょ
って言いながら、フルートパートのパー練は、
食事会なのでR。
ぎゃー
自動書記にて暴露してもた…どーしよー、こーたくん早く帰ってきて
アタイ狙われるわ…サラサに殺されるぅ
ほなら、次のレポーターは高音パートの最良パートナー
すーじー先輩@EsCl
じゃ。すーじー先輩、よろしくね
あなたの心のイチヂク浣腸、しゃぶりぃぬでした。
今日はフルートパート、アタイ一人とかいいかげんにしてよ

やられたわ…完璧にやられたわ。
こーたくんは東京、よこちんは外国人になるし、
パーリーのサラサは恋愛のモツレで涅槃に旅立つし…
オメーら呪殺しゃちゃうよ

日記更新を早々とまっくくんにゆわれてたのにから、
帰りしなまっくくんの顔見て、
あっ!!
みたいな…
おーこわ…
ほなら…今日は…えぇっと…
…
そ、そう、今日は人少なかった

コンダクターのひでみちゃんが、
G4は疲れてるくらいの方が力が抜けていい音がするのよぉ

ってゆうてた。
せやな。その通りやった。
しゃーけど、あの例の大阪の風物詩の曲(神降臨)、
難しいなぁ。
まだまだ、耳で吹いてるからさぁ、
事故起こったらとんでもないことになんでぇ

他の音聞くのはエエことやけど、依存しすぎたらアカン。
楽譜ガン見すんのんと耳で合わせんのはそろそろ離れて、
指揮を意識するようにせな、
今日、何回もやってたあの部分恐いわぁ…
もちろん自分にも戒め。
あと、今日思ったんが、G4ってリズミカルなポップス曲、
昔より素敵になってきた気がする。
コンダクター&アレンジャーのミドリカワ先生のアレンジ曲を
演奏会でするようになってきてからやと思う。
G4のサウンドや個性に合うアレンジってのも大きいねんけど、
リズム合せのテクニックなんかが、わんさか入ってるから、
曲を合奏するたんびに、ほぼアレンジ曲がメソッドの代わりになってんのやと思う。
さぁ、サマーコンサートまで合奏10回切ってるし、
パー練も入れて楽しんでベスト尽くしましょ

って言いながら、フルートパートのパー練は、
食事会なのでR。
ぎゃー

自動書記にて暴露してもた…どーしよー、こーたくん早く帰ってきて

アタイ狙われるわ…サラサに殺されるぅ

ほなら、次のレポーターは高音パートの最良パートナー
すーじー先輩@EsCl
じゃ。すーじー先輩、よろしくね

あなたの心のイチヂク浣腸、しゃぶりぃぬでした。
スポンサーサイト