1月9日
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します、さらさです。
新年一発目の日記当番という名誉あるお役目を頂き、非常に光栄に思っております。
さて、本日の練習は午後練+夜練と非常に長丁場だったんですが、僕は仕事で夜練しか参加できませんでした。
仕事をし始めて痛感したのは時間管理の重要さと集中することの大切さです。
学生のときとは違って、締め切りが明確に設定されている案件が多く、それらをこなすためにはどう時間を使うか考えなければなりません。
また、短い時間に多くの仕事をこなすことも重要でそのためには集中力が必要だと思います。
前置きが長くなってしまいましたね
定期演奏会まで残すところあと6回しか練習がありません。
限られた時間集中して練習することで、もっともっといい演奏が出来るようになると思います。
そして、聞いて下さるお客様も演奏する自分たちも楽しめる演奏会になるんじゃないかなぁと思います。
たまーには真面目な所を見せつつ次の方にバトンを渡したいと思います。
次回はG4のパパこと杉様です。
よろしくお願いします。
本年もよろしくお願い致します、さらさです。
新年一発目の日記当番という名誉あるお役目を頂き、非常に光栄に思っております。
さて、本日の練習は午後練+夜練と非常に長丁場だったんですが、僕は仕事で夜練しか参加できませんでした。
仕事をし始めて痛感したのは時間管理の重要さと集中することの大切さです。
学生のときとは違って、締め切りが明確に設定されている案件が多く、それらをこなすためにはどう時間を使うか考えなければなりません。
また、短い時間に多くの仕事をこなすことも重要でそのためには集中力が必要だと思います。
前置きが長くなってしまいましたね

定期演奏会まで残すところあと6回しか練習がありません。
限られた時間集中して練習することで、もっともっといい演奏が出来るようになると思います。
そして、聞いて下さるお客様も演奏する自分たちも楽しめる演奏会になるんじゃないかなぁと思います。
たまーには真面目な所を見せつつ次の方にバトンを渡したいと思います。
次回はG4のパパこと杉様です。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト