11月3日の練習日記
朝晩急に寒くなりましたね。昼間は陽射しがあると暖かいのですが。
さて今回の日記を担当させていただくのはクラリネット担当のすーじーがお送りいたします。
11月ということで、G4では毎年11月に合宿が行われます。今回も11月某日に行われますが、今回はなんと50名以上の参加ということで、今までの合宿ではなかったことなので合宿担当の私としてはとても有意義な合宿になりそうだと勝手に思っています(笑)
団員の皆さん!次回の練習が合宿の締め切りですので申込書未提出の方は必ず提出をお願いしますね!
それはそうと練習日記でしたね!
この日は3連休中日ということもあり、やはり参加人数は少なめ。社会人バンドとしては本当に参加人数が少ないというのはどこも同じ悩みを抱えているのでは・・・?と思いますが、他のバンドをあまり知らないのでどうなんでしょうか。。。
この日は指揮者1名休みで、お2人の指揮者の合奏でした。
2人だと1人の合奏時間も長くなり、濃密な練習ができますよね。これで、参加人数が多いと言うこともないのですが!
・・・参加人数のことばかり書くと嫌がられてしまうので、この辺にしときます(汗)
という訳で寒くなると体調を崩しやすくなりますので、体調管理にはくれぐれもご注意ください!
ではまたいつか~
さて今回の日記を担当させていただくのはクラリネット担当のすーじーがお送りいたします。
11月ということで、G4では毎年11月に合宿が行われます。今回も11月某日に行われますが、今回はなんと50名以上の参加ということで、今までの合宿ではなかったことなので合宿担当の私としてはとても有意義な合宿になりそうだと勝手に思っています(笑)
団員の皆さん!次回の練習が合宿の締め切りですので申込書未提出の方は必ず提出をお願いしますね!
それはそうと練習日記でしたね!
この日は3連休中日ということもあり、やはり参加人数は少なめ。社会人バンドとしては本当に参加人数が少ないというのはどこも同じ悩みを抱えているのでは・・・?と思いますが、他のバンドをあまり知らないのでどうなんでしょうか。。。
この日は指揮者1名休みで、お2人の指揮者の合奏でした。
2人だと1人の合奏時間も長くなり、濃密な練習ができますよね。これで、参加人数が多いと言うこともないのですが!
・・・参加人数のことばかり書くと嫌がられてしまうので、この辺にしときます(汗)
という訳で寒くなると体調を崩しやすくなりますので、体調管理にはくれぐれもご注意ください!
ではまたいつか~