10月20日練習日記
初日記でございます。みなさまこんばんは。
2ヶ月前に入団させていただきましたコントラバスのシャーロットことまっさんです!ちなみに朝ドラ「マッサン」の放送前から僕はまっさんでした。向こうがパクったのですよ、ええ!←
吹奏楽の中で唯一の弦楽器であるコントラバス…
チューニングは管楽器と同じ音で出来ないし、弾いても管楽器の音量にかき消され音は客席に届かないし、何より楽器が大きくて運搬の関係上雨の日には練習に行けない(2mあります)
踏んだり蹴ったりな楽器ですが、ないならないで味が出ない、そんなコントラバスを愛して楽しく練習に参加させていただいております(*´ω`*)
さて、本日は何曲かピックアップして完成度を高めていく練習でした。音程やリズムなど基本的なところよりさらに細かいところまで踏み込んだ練習…非常にためになりました。
弦楽器にはピッチカート奏法という弦を指で弾く弾き方があるのですが、それを使う曲が今回は多めです。一曲全てピッチカートという曲もあります。
管楽器のように吹くわけではないので息切れしたりバテたりはしないんですが、指を酷使しすぎてもげそうになる時があります。本日は特に苦い顔をしながらバチバチ弾いておりました(本番では顔に出さないようにせねば)
オーケストラにかまけて吹奏楽は10年ぶりで四苦八苦しておりますが、お客さんの心に届く音楽作っていけるように頑張ります!団員のみなさまもよしなにお願いいたします(*´ω`*)
それでは次回の日記もお楽しみに〜!
2ヶ月前に入団させていただきましたコントラバスのシャーロットことまっさんです!ちなみに朝ドラ「マッサン」の放送前から僕はまっさんでした。向こうがパクったのですよ、ええ!←
吹奏楽の中で唯一の弦楽器であるコントラバス…
チューニングは管楽器と同じ音で出来ないし、弾いても管楽器の音量にかき消され音は客席に届かないし、何より楽器が大きくて運搬の関係上雨の日には練習に行けない(2mあります)
踏んだり蹴ったりな楽器ですが、ないならないで味が出ない、そんなコントラバスを愛して楽しく練習に参加させていただいております(*´ω`*)
さて、本日は何曲かピックアップして完成度を高めていく練習でした。音程やリズムなど基本的なところよりさらに細かいところまで踏み込んだ練習…非常にためになりました。
弦楽器にはピッチカート奏法という弦を指で弾く弾き方があるのですが、それを使う曲が今回は多めです。一曲全てピッチカートという曲もあります。
管楽器のように吹くわけではないので息切れしたりバテたりはしないんですが、指を酷使しすぎてもげそうになる時があります。本日は特に苦い顔をしながらバチバチ弾いておりました(本番では顔に出さないようにせねば)
オーケストラにかまけて吹奏楽は10年ぶりで四苦八苦しておりますが、お客さんの心に届く音楽作っていけるように頑張ります!団員のみなさまもよしなにお願いいたします(*´ω`*)
それでは次回の日記もお楽しみに〜!
スポンサーサイト