3月24日の練習日記
こんばんにちは!
クラリネットパートのJellyです!
カンタンに自己紹介させていただきます。
昨年の9月に入団し、学生時代の部活以来の数年ぶりに手にする楽器のブランクにヒィヒィ言わされながら、なんとか先日の定期演奏会は無事に乗り切ることが出来ました( ˊᵕˋ ;)💦
G4に入ったキッカケが、久々に楽器を再開したいなぁーとなんとなくネットで検索してみたらG4のサイトと出会い、その日のうちに悩むことなく見学申し込みを送っていました。(その時は何も考えず勢いに身を任せてました・・・)
後から団員さんと話すと、定演も見ず、紹介もなくよく飛び込んできたなぁ・・と言われちゃったり。
いざ初見学へ。定演にも一度も足を運んだことがない状態で、どんな雰囲気なのか不安と期待とで心臓をバクバクさせながら練習会場へ。するとメンバーの中に見慣れたお方が・・・学生時代の大先輩でした!(めちゃくちゃビックリしました😚)
いざ見学練習に参加してみると、知り合いも居たり、雰囲気も常に笑いに包まれてて楽しかったので、迷わず入団を決意させていただきました😤
そんなところで、今回が初めての日記担当になります。合奏前に譜面に向かって練習をしていたところ、後ろからそっと肩を叩かれ、振り向くとそこにはバーバラ大先輩のお姿があり、「次の練習日記、よろしく♡」とバトンを手渡されました!いきなりだったのでちょっとビックリ!まさか自分が書く番になるとは…!
さて、今回の練習内容についてですが、サマコンの曲の完成度を高めるために、全体でリズムを整える基礎的な練習を行ったり、作曲についての知識を深める解説を勉強させて頂いたりと、曲を吹くための基礎を固める練習がメインで行われました。
ポップスなどはまだ見慣れない楽譜ばかりで、音符を追いかけるのに必死な状態なので、原曲を聴くなどしてしっかり慣れて行きたいと思います!😤
色々と書かせて頂きましたが、お読みいただきありがとうございました😚✨
次回の日記は…どなたに渡すかまだ決めておりません!
当日のお楽しみに・・・
以上、Jellyでした!
クラリネットパートのJellyです!
カンタンに自己紹介させていただきます。
昨年の9月に入団し、学生時代の部活以来の数年ぶりに手にする楽器のブランクにヒィヒィ言わされながら、なんとか先日の定期演奏会は無事に乗り切ることが出来ました( ˊᵕˋ ;)💦
G4に入ったキッカケが、久々に楽器を再開したいなぁーとなんとなくネットで検索してみたらG4のサイトと出会い、その日のうちに悩むことなく見学申し込みを送っていました。(その時は何も考えず勢いに身を任せてました・・・)
後から団員さんと話すと、定演も見ず、紹介もなくよく飛び込んできたなぁ・・と言われちゃったり。
いざ初見学へ。定演にも一度も足を運んだことがない状態で、どんな雰囲気なのか不安と期待とで心臓をバクバクさせながら練習会場へ。するとメンバーの中に見慣れたお方が・・・学生時代の大先輩でした!(めちゃくちゃビックリしました😚)
いざ見学練習に参加してみると、知り合いも居たり、雰囲気も常に笑いに包まれてて楽しかったので、迷わず入団を決意させていただきました😤
そんなところで、今回が初めての日記担当になります。合奏前に譜面に向かって練習をしていたところ、後ろからそっと肩を叩かれ、振り向くとそこにはバーバラ大先輩のお姿があり、「次の練習日記、よろしく♡」とバトンを手渡されました!いきなりだったのでちょっとビックリ!まさか自分が書く番になるとは…!
さて、今回の練習内容についてですが、サマコンの曲の完成度を高めるために、全体でリズムを整える基礎的な練習を行ったり、作曲についての知識を深める解説を勉強させて頂いたりと、曲を吹くための基礎を固める練習がメインで行われました。
ポップスなどはまだ見慣れない楽譜ばかりで、音符を追いかけるのに必死な状態なので、原曲を聴くなどしてしっかり慣れて行きたいと思います!😤
色々と書かせて頂きましたが、お読みいただきありがとうございました😚✨
次回の日記は…どなたに渡すかまだ決めておりません!
当日のお楽しみに・・・
以上、Jellyでした!
スポンサーサイト