fc2ブログ

活動日記

6月19日の練習

メーテル女史から日記を書くよう仰せつかりました
ワンチャイです。

こないだの水曜日に仕事の山場を越えた
と思ったら急に喉が痛くなり始めました…
蒸し暑いのと梅雨独特の肌寒さとが相俟って
体調を崩しやすくなっているのかもしれません。
皆さんも体調にはご留意くださいね。


先回のメーテルさんの日記にありましたとおり
G4の雰囲気が少しずつ変わってきてます。
以前の、勢いがあって面白くて明るい雰囲気とはまた違う、
とてもいいほのぼのとした雰囲気に変わってきてるなぁと
しみじみ感じます。
僕はこの雰囲気が好きなので
日曜の夜にいい雰囲気に包まれたあと
月曜日を迎えられるのを嬉しく思ってます。


さて、サマコンまであと数回の練習となりました。
今回の曲の中での個人的な山場はいくつかあるのですが
その中のひとつは「1曲まるまる暗譜をする曲がある」ということでしょう。
昔々、学生の頃は
マーチングのために5〜6曲暗譜してたものですが
今では暗譜がつらい。。。
しかもギリギリ暗譜できたとしても
きっと楽しくなさそうな、必死の形相になってること間違いなし…

これじゃ、暗譜しても意味がないですよね。

せっかく暗譜して実行する企画ですので
余裕持って楽しく吹きたいと思ってます。

そして夏の暑い中、足をお運びいただいたお客さまに
今のG4のいい雰囲気と心地よい音楽をお届けできるように
あと残り少ない練習を有意義に過ごしたいと思ってます。

それではサマコンの会場でお会いしましょう。

次の日記は…誰になるかな〜?



スポンサーサイト



TOP▲

6月12日練習日記

1週間も更新せずに放置してしまった、メーテル・・・いや、こはまです。
仕事に追われ、体調を悪くすることも多く、本当に年齢というのは勝てません。
まぁ、そんなことはさて置いて・・。

6/12は、本番まであと少しということもあり、通しでの練習を行いました。
通すことで、僕らプレイヤーも体力配分を図るので何気に重要です。
今回は曲ごとに企画やら聞かせるものがあり、定演と同じくらい大変です。
でも、きっと、楽しんでもらえるサマコンになるかと思います。
是非是非、見に来てくださいね。

最後に、最近思うことを一つ。
最近、20代も増えて以前のG4の雰囲気も変わった気がします。
決して悪い方向ではなくて、若いメンバーも色々なことにチャレンジしてくれています。
「こういう時って、若い子に頑張ってもらって」
という言葉がよく出ると思うんですが、僕はこう思ってます。
若い子に頑張ってもらうんじゃなくて、若い子たちが頑張れるように、年上(長くいる)のメンバーが
やりやすい環境を作って、一緒に頑張っていく
だと思うんです。

僕もG4に入団して10年目となりました。
ある意味長いメンバーになりつつあると実感しますが、若いメンバーと一緒に
これからも盛り上げていければと思っている今日この頃です。

さて、次の練習日記は・・・
本当は、お願いしてた人がいるんですが、今日の練習お休みしてしまったので・・・
どうしたもんだか・・・。

TOP▲

6月5日の練習日記

こんばんは、パーカッションのミケぽんです。
朝晩涼しい日が続いていたように感じますが、6月に入って少しずつ蒸し暑くなってきましたね。

さて、サマーコンサートまでの練習回数もカウントダウン状態…、残り6回となりました。
多くの曲の通し合奏や演出の調整も増え、団員の出席率も上がってきて本番の日が近づいているのを実感します。
しかし私は恥ずかしながら譜面をさらえてない箇所があるので、バンドに必死に追いつかなければなりません。もうじっくり練習できる時期ではないので、個人練習を出来るだけしつつ合奏では集中力を高めて皆さんの足を引っ張らないようにしたいと思います。

この練習日記を読んでいる方はホームページに演奏曲目が列挙されているのをご覧頂いているかと存じます。この中に打楽器を23種類使用する曲がありますので、本番中に聴き慣れない音色が聞こえてきたらどんなものを使って音を出しているのか見て頂くのも面白いかもしれません。あとは作らなくてはいけない楽器が1つあって、まだ完成していない…、手間はあまりかからないと思うのですが、作業中の騒音が近所迷惑レベルなので夜にするのは少し気が引けるのです。演奏とは別にこちらも頑張らないといけません。今月中にはなんとか。

このように他の曲でも多くの打楽器を使う予定なのですが、肝心のパーカッションメンバーが相変わらず少ないのです。今回も管楽器から生贄…、もとい手伝ってくれる人がいて人数がやっと間に合っている状況ですので、サマーコンサートが終わったら誰か入団してくれる方がいないかなぁ、と切実に願っております。

次の日記の担当は、4月にバタ子さんから指名を受けたのにタイミングが合わなくて放置されかかっていたメーテル…、私と同い年のこはまさんにお願いします。
TOP▲
« Prev | 活動日記TOP | 
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog