2月21日
いやー、最近「おそ松さん」というアニメにどはまりしてしまいまして。
普段からアニメ見てるわけじゃないんですよ。ここ10年で毎週見てたアニメなんておそ松さん以外にはひとつしかなかったし。
なんでそんなにハマってるのか、考えてみました。
そしたら気づいたことが…。僕ね、あの6つ子…けっこうイケるなぁって。
アニメの中でたまに腐女子向けのイケメンビジュアルに変身するんですが、それは本当にどうでもいい。
あのフツーな感じ。フツーな感じがとってもいいんですよね/////
ちなみに推し松は一松です。
一松が主役の回、ニコニコ動画で気づいたら17回も見てました…。恐ろしい。
え?
そういう話聞きたいんじゃないって?
…すみません。mixiが過疎ってから久しく、twitterやらfacebookはめんどくさくてオモテウラ混在にしてるので
こういうのを書ける場なくてつい。mixi全盛期楽しかったなぁ~。
-----------------------------------------------------------------
気を取り直して。トランペットパート、まっくです。
定期演奏会まで、あと前日と当日を残すのみになりました。
G4に入ってもう13年も経ってしまいましたが、今年は大きな変化があった年でした。
メンバーの休団退団でパートメンバーの中で一番の古株になってしまったり、
指揮者が変わったことで合奏の雰囲気がだいぶ変わったり、
あ、あと、今年は副団長という役割で団の運営に関わりました。
立場上の反省はたくさんあるわけですが、みんなにとって、週に一回集まって、
「あー楽しかった。じゃあまた来週ね」っていう集まりであったらそれでOKかなとか思ってます。
その延長線上に演奏会があって。
自分たちができる音楽を、本番はのびのびと演奏したいですね。
のびのびと。
のびのびと…。
なんですが、個人的に今回相当チャレンジングなことがあるんです。
人生で初めて、ピアノを担当する曲があるんです。
団内の某先生にピアノを習い始めて数年。ピアノ教室でたどたどしいソロしか弾いたことないのに、
指揮や他の楽器に合わせて弾くなんて、もう今からチビりそうです。
音を減らしたり、片手だけにしたり…いろいろ工夫しながら取り組みましたが、どう頑張っても
絶対弾けそうにないところはSaxパートのグロリアにお願いしました。
グロリアに「難しくて…ちょっと恨んでます」とか言われたけど、あんた全部弾けとるやんか!
みなさん、グロリアの素晴らしいピアノにご注目くださいね。
長いだけでとりとめのない内容でしたがこのへんで。
次回、演奏会本番の日記は、われらが団長の「ハチャメチャ子さん」にバトンタッチです☆
(しかしなんちゅう名前でしょうね…)
普段からアニメ見てるわけじゃないんですよ。ここ10年で毎週見てたアニメなんておそ松さん以外にはひとつしかなかったし。
なんでそんなにハマってるのか、考えてみました。
そしたら気づいたことが…。僕ね、あの6つ子…けっこうイケるなぁって。
アニメの中でたまに腐女子向けのイケメンビジュアルに変身するんですが、それは本当にどうでもいい。
あのフツーな感じ。フツーな感じがとってもいいんですよね/////
ちなみに推し松は一松です。
一松が主役の回、ニコニコ動画で気づいたら17回も見てました…。恐ろしい。
え?
そういう話聞きたいんじゃないって?
…すみません。mixiが過疎ってから久しく、twitterやらfacebookはめんどくさくてオモテウラ混在にしてるので
こういうのを書ける場なくてつい。mixi全盛期楽しかったなぁ~。
-----------------------------------------------------------------
気を取り直して。トランペットパート、まっくです。
定期演奏会まで、あと前日と当日を残すのみになりました。
G4に入ってもう13年も経ってしまいましたが、今年は大きな変化があった年でした。
メンバーの休団退団でパートメンバーの中で一番の古株になってしまったり、
指揮者が変わったことで合奏の雰囲気がだいぶ変わったり、
あ、あと、今年は副団長という役割で団の運営に関わりました。
立場上の反省はたくさんあるわけですが、みんなにとって、週に一回集まって、
「あー楽しかった。じゃあまた来週ね」っていう集まりであったらそれでOKかなとか思ってます。
その延長線上に演奏会があって。
自分たちができる音楽を、本番はのびのびと演奏したいですね。
のびのびと。
のびのびと…。
なんですが、個人的に今回相当チャレンジングなことがあるんです。
人生で初めて、ピアノを担当する曲があるんです。
団内の某先生にピアノを習い始めて数年。ピアノ教室でたどたどしいソロしか弾いたことないのに、
指揮や他の楽器に合わせて弾くなんて、もう今からチビりそうです。
音を減らしたり、片手だけにしたり…いろいろ工夫しながら取り組みましたが、どう頑張っても
絶対弾けそうにないところはSaxパートのグロリアにお願いしました。
グロリアに「難しくて…ちょっと恨んでます」とか言われたけど、あんた全部弾けとるやんか!
みなさん、グロリアの素晴らしいピアノにご注目くださいね。
長いだけでとりとめのない内容でしたがこのへんで。
次回、演奏会本番の日記は、われらが団長の「ハチャメチャ子さん」にバトンタッチです☆
(しかしなんちゅう名前でしょうね…)
スポンサーサイト