fc2ブログ

活動日記

6月21日

お疲れ様です。
新人トランペットの大穴(ダイアナ)です!最年少ということをよく言われますが、みなさんとお話ししていてもあまり年の差を感じません!!
初めてこの日記を書きます。緊張しております。文がとっ散らかります。よろしくお願い致します。

アンサンブル練習!発表がどんどんと近づいています。トランペットは少しずつ曲が完成してきていると思いました!!気合いいれます!!!!
合奏では聞き馴染みのある楽しい曲でした。ついつい口ずさみながら合奏してしまいます。テンションあがりますね!大好きな歌が多くずっと歌っていました。楽器ももちろん吹いていました!!

今日初めて吹く曲もあったりしましたが、少しずつ曲にもなれてきました。これからもっといいものにしたいです!!

こんな感じでいいのでしょうか、、、
また、来週からバリバリ練習していきます!!


スポンサーサイト



TOP▲

6月14日

おはようございます。
Saxのグロリア・小野寺・ヘヴンでございます。

ボーリング大会で交流をしました。
皆さん球と棒の扱いには長けていらっしゃるみたいで、2ゲームをした合計得点数で競ったところ
1位の方は300点超え。
最下位の方でも140点超えだったみたいです。
私はあいにく参加できず、自慢の腕前を披露することができなかったのが残念(ハイスコア1ゲーム70点)
なお、チーム分けには多少の悪意があったよう。詳しくはお近くのG4団員まで。

そんなこんなでボーリング大会を終えた後は練習へ。
アンサンブル練習も各パート仕上がっているころでしょうか?
サックスはなかなか人数が揃わず危機感を感じ始めておりますあばばばばばばb
アンサンブル練習も残り1カ月なので集中してラストスパートかけていきたいですね。

合奏もそろそろ曲に慣れてきて曲作りに入ってきた感じでしょうか。
次回定期演奏会まで例年よりも準備期間が長いので、より質のいいものを作るべく頑張りたいと思います。
あれ、なんか優等生みたいな日記になってしまった。しずく幼稚園出身というオーラがやはり滲み出てしまうんですね。
それではみなさんごきげんよう。
TOP▲

6月7日

6月6日にUFOが…

こんにちは!
6月7日の練習日記を仰せつかりました、ユーフォニアム担当のあきみ☆でございます。
もう何度目の練習日記か忘れましたが…よろしゅうに。
ってか、前週担当者!名前ぐらい書きなさいよ(笑)

さて。
30才のときに15年ぶりに楽器を持ち、アタシのG4生活もはや15年目。
細々と、ひっそりと続けて来ました。
まぁ、本格的にレッスンを受けたことがないので文字通り『下手の横好き』です(^^;;
けど上手くて心優しい仲間に恵まれたお陰で、なんとかやって来れました。
ですが…昨年度一緒に吹いてたメンバーが次々と辞めていき、この3ヶ月半ユーフォパートを1人で吹いてます。
団員生活2度目の苦行(>_<)
ホンマ、困ってました。
というのも、技量の問題(既出通り“下手の横好き”)だけではなく、僕は根っからのセカンドパート担当。
ファーストの楽譜を加齢…ちゃう、華麗に吹きこなすなんて出来ましぇ~ん>_<

んで今日。
見学者現る(^O^)/

その子にファーストを吹いてもらって念願のセカンド復帰(笑)
やっぱこの方が落ち着く(^_−)−☆
これは何としても入団してもらわねば\(^o^)/
入団決定したら自己紹介がてら練習日記書いてもらいますね(^_-)-☆

…あれ?これは練習日記になってる??(^_^;)
TOP▲
« Prev | 活動日記TOP | 
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog