fc2ブログ

活動日記

12月14日

UPが遅くなりました。Trpのハシロウでございます。
練習日記を書くのもほぼ1年以上ぶりでしょうか。昨年の合宿時の日記を書いたような記憶があるので間違いはないかと。
この一年いろいろありましたね~。メンバーの顔ぶれが変わったりもしましたが、G4はいつものG4であることが何ともうれしいと感じる今日この頃です。

さて12月14日!
今日の練習は小ホールを使用しました。
大ホールとは大きさも違えば音の響きも違うところはありますが、ホール練習は本番をイメージすることができ、刺激的かつ有意義な練習です。
今日の練習では各パートから一人ずつ客席で聴き、それを各パートにフィードバックしました。
各パートに特化してチェックした情報というのは普段とはまた違う指摘、気づきがありとても有意義でしたね~。個人的には普段から意識しようと思っていることがまだまだ出来ていないことを痛感。もっともっと「いい響き」を意識していきたいと思います。
練習の残すところ一か月。本番で最高の舞台をお届けできるように踏ん張ってまいりましょう!

メンバーでもまだ知らない人がいるかもしれませんが(いないかな?)私、今年の4月に東京に転勤になり、現在東京から練習に通っております。
体力的には大変だと思うところもあるけど、やっぱりG4でしか味わえない音楽、仲間意識、練習での緊張感と笑い、二部祖創り上げていくワクワク感の魅力には抗えないものがあるのです(笑)
それだけ素敵な楽団なのです、G4は♡
スポンサーサイト



TOP▲

12月7日

お寒うございますがお元気でいらっしゃいますか?
まもなくG4生活が15年目に突入するあきみ☆です。
でもまだ団員歴は古い方から数えてベストテン入りしてないから中堅よッ!て思ってたら、年齢順ではベストテン入りしていて愕然としたのは内緒です(*_*)

さて。

PCでこの練習日記をご覧の方、右側の「団員募集中!」って項目があるのをご覧になれますでしょうか?
(因みにトップページにもありますので、スマホその他の方はそちらをご参照ください)

全パート募集していますが…そう!赤文字で書かれている通り、
パーカッション(打楽器)は大募集!…つまりは足りていません(^_^;)
ということで、2月の演奏会には他の楽器のメンバーが交代でパーカッションの『助っ人』に入ります。

斯く謂う私もその一人。
助っ人として2曲、パーカッションを演奏します。
普段担当している楽器(ユーフォニアム)とは勝手が違い過ぎて戸惑うことばかりですが、皆さんに少しでも心地良い音楽をお届けできるよう、精いっぱい頑張りますのでどうぞお楽しみに(^_-)-☆

あ、お楽しみに(^_-)-☆といえば定演(冬の演奏会)は二部ですねw
そちらの方も着々と練習が進んでおります。
きっと楽しんでいただけるステージになる…よね?みんな(^_^;)

来年2月8日、寒い時期でもありまた日曜日午後イチという厳しい時間帯ではございますが、団員一同、皆さまのご来場をお待ちしております!

…ん?練習日記になってない??
40代も半ばになると細かいことは気にしなくなるもんなのよ^m^

TOP▲

11月30日


お疲れ様です!
寒いですね!まぢヤバいですよね!
今回は11月よりパーカッションに仲間入りさせていただいております、たく美 が初書き込みです!
改めましてみなさま、頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします!

さて、30日の合奏ですが、サンバを除き、全てやったと思います。
合奏中に実物のチャイムが登場し、初めてお目にかかった自分はもうウハウハでした♪
おっと、、、
足をひっぱりませぬ様、気合いをいれて参ります!滝汗

p.s
記入が遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。
TOP▲
« Prev | 活動日記TOP | 
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog