fc2ブログ

活動日記

3月23日

まっくさまより日記をことづかりましたTbパートのしゃくねーと申します。

しゃくれてるわけちゃいますよ。
六尺はいてるわけでもありませんよ。


さて、練習日記を。

夏に向けての練習ですが、個人的にはパートが確定してから今回で2回目の練習でした。
少しずつ細かい部分をやっていくという内容でした。
譜読みができておらずアップアップでしたし、きちんとやらないといけない部分ができなくて迷惑をおかけしました。

でも毎回のことですが、最初は大変ですが、少しずつがんばって、少しずつ理解し練習が楽しくなっていくんですよね。


自分は中学2年から吹奏楽をやり始め、実質1年半しか経験もなく、音楽の知識もそこで止まってた状態からウン十年、ババアになってからの入団でした。

でも、同じパート、指揮者さん、団員皆さんの支えがあって、G4ライフを楽しく過ごさせていただけてます。
本当に感謝してます。

昔楽器をやってたけど今更って方もいらっしゃると思いますが、楽しい時間を共有してみませんか?


次回の日記は、本人には伝えてませんが同じパートの、ケンヂョリーナ・ヂョリヂョリーナさまにお願いしたいと思います。

それではごきげんよう。
最後までありがとうございました。




スポンサーサイト



TOP▲

3月16日

こんにちは。トランペットパート、まっくです。

先日グリーンジャンボを3000円分買ったら、3300円当たりました!
ついてるね!
まぁ、その1週間前に財布失くしたんですけどね…。

あっ、練習日記でしたね。

前回の練習は、なんと☆合同練習☆でした。
夏の演奏会は神戸のMGCさんとの合同なのですが、もともと練習曜日時間が
同じなこともあって、けっこうな回数の合同練習が予定されています。

みんなで演奏したら、すごいエネルギー!
というか、普段と違う人たちがいるっていう刺激でテンションあがって
もうなんだかバカ騒ぎ!
…迫力は大丈夫なので、これから夏に向けて交通整理が必要です。


3月も下旬にさしかかってきました。
もうすぐお花見の季節ですね。
G4も某日某所でのお花見が予定されています。

僕はかなり残念なくらい花粉症がひどいので、その時期に一日屋外にいるのは
けっこう必死です。
マスクして薬飲んで寒くならない格好をして…のぞみたいと思います。

ではでは~♪
TOP▲

3月9日

フルートパートのさらさです。

暦の上では春、と言ってもまだまだ寒い日が続いていますね。
春寒しだいに緩み行くこととは存じますが、どうぞご自愛ください。

さて、夏の演奏会に向けた練習も2回目となりました。
今回もバラエティーに富んだ曲目でお客様にも、そして演奏する私たちも楽しめるプログラムになっているのでは、と思います。
そろそろ、自分たちの要練習ポイントが見えてきた頃。
最初だからこそ丁寧に練習していきたいと思います。

さて、次回の練習日記ですが、
実は今回の日記、今日の帰りの電車で請け負いましたのでまだ指名が出来ておりません。
今からメールでお願いしますので、快く引き受けて頂ければと思います。

それでは〜☆

TOP▲
« Prev | 活動日記TOP | 
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog