fc2ブログ

活動日記

6月23日

今回は、前々回の毬藻が日記のバトンを忘れていたため、仕方なく某掲示板の有名な方(●ヴィ夫人)が間に入ってくれて、その後は責任を取れとのことで、日記を書くハメになりましたスージーです。


この日記を書くのは何回目だろう?と思いきや、それほど登場しておりませんが今回も思ったことを少し日記にしてみま~す。


6/23の練習は久しぶりのホーム練習でした。←ホームと言って良いのだろうか?

ようやく緊張感も高まってきたのか、仕上げないといけないと思いだしてきたのだろうか?という練習光景でした。

なんやかんや言うても練習が出来るのは後1回。
本番の前週はほぼ通し稽古や企画モノの練習のため、音楽を仕上げる練習は次の練習が最後です。

みんな集中力を高めて、次の練習に臨みましょう!

とは言っても楽しまないと音楽ではないって目的は忘れずに、思い出に残る楽しいサマコンになるようみんなで盛り上げてこー!!


簡単な日記ですが、次の日記はG4の名指揮者でとっても尊敬できるばぁさんにお願いします!
よろしくどーぞ~


スポンサーサイト



TOP▲

6月16日

オッス。おら悟空!(女装)

毬藻ちゃんが日記を止めて居ました。
指摘したら今日の分を書いてと言われたので記載しますね。

新参者のファゴット吹き、トヴィです。
某不特定掲示板ではお世話になってま(照

今日はサマコン本番と同じ場所で、ブロッキング中心の練習となりました。
みんな一生懸命。凄い!(笑

そうそう、今日はサマコンの衣装が配られましたよ。
昨年までのウン⚫色から一新します。
お楽しみに♪

てな訳で。
次のバトンは、
ヘルニア緑茶のヨココさんか、
イベリコブルーノさんか迷いましたが、
日記を止めた毬藻ちゃんの責任と言う事もありますので。。。
(譜面台を折られる覚悟で)
ソプラニーノクラリネットのジースーさんにお願いしたいと思います。
よろしくお願いします!
それでは皆様ごきげんよう。

おしまい。


テクノ、テクノ〜 よけテクノ〜♪
オトコナーズ〜♪
見えないアミード〜♪♪
TOP▲

6月2日

今回は、トランペットパートの毬藻です。
入団してはや、 7
あの時、20代だった僕も30代になりました。。。

さて、サマコンに向けて団では猛練習が行われています

ホゲ禁の緊張した雰囲気で!

今年も、難しい曲がありなかなか苦戦しております

どんな演奏会になるか楽しみです

夏はやっぱり揖保の糸
TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog