fc2ブログ

活動日記

4月8日

一週間遅れで失礼します。
2回目の登場ながら日記の書きこむところが分からず
朝からキャンを起こして教えてもらいました。

今年はG4花見もG4北区婦人会主催の夜桜を愛でる会にも参加出来なかった
ヨココ@京都です

さて少しは暖かさも出てきて桜も散り始めてまいりましたが
皆さんはお花見されました?

前回の練習が今年度始めての参加やってんけど、なかなか面白い曲が多いです。

しかし2回目の練習にして指揮者から早くも

『この3連のトコが出来ないんだったらカットした方がマシ』

とか言われちゃいました。

早速ヤル気が損なわれつつあります・・・

練習はと言うと、その後サラサラと進んで早めに終了
帰りに拓也といつも行く沖縄料理屋さんに
食って飲んで喋って笑ってたら3時…(-_-;)

月曜は某大学病院への研修初日なのに…


そんな事はさておき前回の練習では入団者が2名、見学者が1名
新しい年度は新しい人が入ってくるので、新鮮な気持ちになりますね☆

サマコンまでまだまだやと思ってても、意外にあっという間
毎年の事ながらいつも油断してしまいます。

とりあえずクラリネットパートは頑張ります!!ww

ってことで書くことも無いんで終わりっ!!www


次の日記は『女は狂気な生き物』の著者:しゃぶりーぬちゃん@京都からの流れを崩さぬ様
京都繋がりで『拓也』にお願いしたいと思いま~す!!
TOP▲

4月1日

ちゃお。愛の伝道師(電動こけし)、フルートパートのしゃぶりぃぬです。

またまた壺から飛び出して参りました

ホルンの新進気鋭奏者キャプテンちゃんより
いただきましたこの日記バトン。
このアテェにバトンまわした事を後悔させてやる。
騒ぎを起こしてやるわ。

覚悟しな

ってことで、
この日は団の一年の姫初め、『総会』から始まった。
新しい運営やサマーコンサートや第14回定期コンサートの企画委員から、イベントガールズなどの
お末作業を行う人員発表。
団長さまや副団長の方々の発表も楽しかった。
新体制で今期のぞんでいくのだった。

もちろん、アタイはイベントガールズ。

イベントガールズは例年通りO型パートナー『マリモ』、そこに『バービー』が参入。
ってゆうか無理やり入ってもらった
だが今までのアタイ&マリモのヤリタイ放題ペアに『バービー』は監査役かと
胸をなでおろしてる人も多いかと思うけど、

あはは!!あははは!!

そうは問屋はおろさない。
バービーもO型。そしてアタイらと同じムジナ。
バービーもこっち側。そうあっちこっちでっち。
そして重鎮『アンジェリカ』はアタイら3人を総括するいわば、オキヤの女将のような存在。
これは配られた紙にも記入されていないセグレタ。

ぐわはは!!もっと騒ぎを起こしてやる

総会後、合奏。

もちろんサマーコンサートの練習。
まだ曲目はここで記されへんから許してちょーらい。

今回も軽い曲からクラシックの真髄に迫る大曲まで今回も取り揃えておりますし、
お客様に楽しんでいただける企画もございます。
みなさまぜひお越しくださいませ

話変わるけど、この日は世界フィギュア女子フリーの日やった。
もちろん連日、録画してチェックしてたけど、
日本って強いなぁと
強化選手への力の注ぎ込みももちろんやけど、
伊藤みどりの出現でフィギュア大国と言われるようになったころから
小さいころからの理論と実践をしっかり叩き込んでるのかな。
ジャンプの矯正で真央ちゃん苦しんでるけど、
アタシャ、もっとジャンプのクセを治した方がええと思うのはカナちゃん。
ルッツとかやばい位に力技になってんもん…パワフルさのみで美しくなーい!!
男子の橋くんに羽生くん、女子のあっこちゃんすばらしかった!
マーヴィンと成美ちゃんも快挙!!

アタイのお気に入りはサムエル・コンテスティ!!
目ぇも離れてないし、しかも上手さならパトリック・チャンの方がダントツ。
コンテスティの演技は、自分の良いところも悪いところもしっかり分析したうえで
演技することを楽しんでる感じがするのと、ものすごく個性的なところが好き
今回の衣装もめちゃかわいかった!!

あわわ…最近ミクシィ日記書いてないから自分の日記みたいになってきよったわ。

ほ、ほんだら、
次のレポーターはアタイと同じ京都の出、そして2部舞台総監督の

よこちゃん@Cl

じゃ、よこたん、よろしくだぁよ
この後も京女つながりでよろしく!!ふひふひ。

あなたの心のコーヒー浣腸、しゃぶりぃぬでした。
TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog