fc2ブログ

活動日記

12月25日

こんばんわ。ホルンパートのすずらんです。
年末でバタバタしてたもんで、既に週の中日ですが、、、

しかもね、昨日会社の忘年会で何かにあたったらしく、
仕事納めの日の体調は最悪な状態でした(←IJでしたw)


さて、先日25日の練習は、年内最終の練習でした。
定演の練習が始まって早4か月。
随分曲が出来上がりつつあります。

パー練をしたり個人練習をした結果だと思うんです。
ホルンパートも最初はどうなるかと思ったけど、どうにかなりそうですw
(それにしても、なんでホルンにあんな高い音を吹かせるのかしら)



本番まで後8回ぐらいです。
来年からは、2部の合わせも始まるので忙しくなりますよ~。
去年は、インフルエンザとか流行して学級閉鎖状態になりましたが、
残り少ないので体調管理ちゃんとして、おいしいお酒が飲めるように頑張りましょう!!


ってよくわからない練習日記でしたw
年明け一発目の練習日記を、パーカッションの小姐さん、よろしくです。
スポンサーサイト



TOP▲

12月18日

はじめまして。
トロンボーンパートの問題児の「はむ」です。
どういう意味で「問題」なのかは、皆さんのご想像にお任せします。

練習日記がリレー形式になったことや、HPがリニューアルしていることを最近知りました。
自分の興味がある事以外には興味を示さない典型的なB型です。(笑)

さて、定演まで(前日のリハ)あと9回の練習を残すのみとなりました。
気分的にはあと2ヶ月もあると思っているんですが、回数だけ見ると、お尻に火が付いてる感じです。
そんな今日の練習は、おそらく団員みんなが「遠い」と思うアソコの会場でした。
定演までにもう利用することはないみたいで、内心、ホッとしています。

練習内容に話は戻り、鬼タンギング(自分で勝手に呼んでますが、16分音符でめちゃくちゃ速いやつのこと)が全然できてなくて、練習会場に漂った非常にまずい雰囲気…。
その日はどうしたらできるようになるのかなぁーと考えながら帰ったんですが、ひたすら「タタタタタタ」を連呼しながら慣れることにしました。ってことで、舌使いを頑張りますんで、本番期待しておいてくださいね。

前の日記を書いた「やっさん」もそうですが、昨年は本番前にインフルエンザが大流行し、学級閉鎖状態になりました。
今年はきちんと予防接種をしたんですが、みなさん手洗いとうがいしっかりしてますか?
不特定多数が集まる所や空気が乾燥している所は大変危険です。
(不特定多数が集って空気が乾燥している暗所を指している訳ではありません。もちろんそういう所も風邪ウイルス等はいるでしょうけど…笑)

来月からは昼・夜練習がはじまりますが、頑張りたいと思います。
っていうか、まだ来週は今年最後の練習があるんだった…。

とうことで、クリスマスの日の練習日記は、入団した頃によく遊んだ「すずらん」が担当しま~す。
11月19日~20日のすずらんちゃんではありませんのでご注意を)
TOP▲

12月11日

こんにちは。トロンボーンパートのやっさんです。

早いもので今年もあっという間に年末。
そろそろショップやバーでG4の定期演奏会の
ポスターを見かけられたかと思います。
皆さん、2月のスケジュールに入れておいてくださいね。

さてこの日の練習は前回に引き続き小ホールにて。
ステージ上での楽器の配置を少し変えたりしての合奏でした。
僕は環境が変わるとすぐにてんぱってしまうんで
本番まで練習あるのみです。

定演まで練習はあと10回ほど。
去年は定演前にインフルエンザに罹ってしまいました。
今回はそうならないように予防接種を受けてきました。
この冬も流行の兆しがあるようなんで皆様、お気をつけくださいね。

次は同じトロンボーンパートのはむ君、お願いします。

TOP▲
« Prev | 活動日記TOP | 
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog