fc2ブログ

活動日記

7月3日

こんばんは。
パーカッション及び指揮担当の「ミケぽん」と申します。ちょいちょいキレたりしません…多分
まさか、ヨココさんから日記の指名を受けるなんてまるで爆発寸前の爆弾を渡されたかのよう… ぐふっ いえ、と、とても光栄です。

さて、このホームページのトップにも表示してもらっていますが
「サマーコンサート2011」

7月16日(土)16:30開場、17:00開演
です!

以前の日記でコータ君が案内してくれましたが、数年前での暑い体育館では無く冷房のしっかり効いたホールでの開催となりますので、暑気払いがてら是非コンサートにお越し下さいませ。

とうとう、本番2週間前。
次回はリハーサルなので、曲を造り上げられるのは今回が最後です。
合奏時間を多く確保して全ての曲を練習しました。

しかし、団員の中には昼間から練習していた人や、仕事が終わった後ヘトヘトになりながら練習場にきた人も居て、更に殆どの曲を通しで練習したこともあり、団員の皆さんはバテ気味の様子…
前回の練習よりレベルダウンしてしまった、との指摘もありました。

「練習で出来ないことは本番でも出来る訳が無い」

この言葉、身に染みました。
自分は今まで真剣に練習している「つもり」たったので…
でも、この後、同じ部分を演奏したら見違えるように良くなりました。
テクニック云々の問題でなく、指揮者の言葉一つでここまで音楽が劇的に変わるのが驚きでした。

コンサートは約2時間。自分たちが練習してきた成果を観て頂くというのは、お客さんの人生の一部分を自分達の為に費やしてもらうことだと僕は思っています。(大袈裟かもしれませんが)そう思ったら、いい加減な演奏は出来ないです。
お客さんの貴重な時間が「無駄だった…」と言われないように、目一杯楽しんで頂けるように残された期間できる限りのことをして、精一杯頑張りたいと思います。

さて、次の日記の担当は
パーカッションの長老パートリーダー、マジメ度№1の「ばば子」さんです!
…もう4年目なのにいつ本性を出してくれるのでしょうか。楽しみにしてるんですけどー
それではよろしくお願い致します。
TOP▲
Copyright © G4 Brass Ensemble All Rights Reserved. / Powered by FC2 Blog