2月26日
みなさんこんばんわ
ホルンの古ガマぶんぶんです。
練習日記いつの間にリレー形式になってたんでしょ・・・
告知あったと思うんですが聞いてなかったんでしょうねぇ
んで初めて回って来た日記がリハーサルの日記て・・・
そう、今日はリハーサルでした。
ってことは明日は第12回定期演奏会なんですね。
んで、日記を書いている今が27日の午前2時半なので
もう今日は演奏会ですね。(ややこしい)
ホールでの最終調整的な合奏も一通り終わり、
最後に「ワンワンいっている」と指揮者さんが言われてましたね。
お客さんが入れば響き方も少し変わってくるからとは言ってはりましたが
演奏がやや粗いような感もやはり否めず。
個人的には丁寧な演奏を心がけようと思います。
そしてあとは集中力。
本番の出来っていつもより数段良かったりするんですが
練習で一回もできなかったことが本番だけ突然できるわけはないのです。
一回もできなかったことは本番もできません。
ただ「何回かに1回はうまくいくのー」なんてところは
本番集中してやればできたりするわけです。
つまりはG4のみんなはできる人たちなわけなんですよ。
11時間後には本番が始まるわけですが
皆さん、忘れ物などないように。
ズボンの裾からチラチラ見える靴下が白いとか、
上着脱いだらベルトが派手とか
白シャツの下に着てるTシャツがガラ物とか
意外とかっこ悪いものですヨ。
さて、次の方は本番の日記ですね
副団長のなっぐさんお願いします
ホルンの古ガマぶんぶんです。
練習日記いつの間にリレー形式になってたんでしょ・・・
告知あったと思うんですが聞いてなかったんでしょうねぇ
んで初めて回って来た日記がリハーサルの日記て・・・
そう、今日はリハーサルでした。
ってことは明日は第12回定期演奏会なんですね。
んで、日記を書いている今が27日の午前2時半なので
もう今日は演奏会ですね。(ややこしい)
ホールでの最終調整的な合奏も一通り終わり、
最後に「ワンワンいっている」と指揮者さんが言われてましたね。
お客さんが入れば響き方も少し変わってくるからとは言ってはりましたが
演奏がやや粗いような感もやはり否めず。
個人的には丁寧な演奏を心がけようと思います。
そしてあとは集中力。
本番の出来っていつもより数段良かったりするんですが
練習で一回もできなかったことが本番だけ突然できるわけはないのです。
一回もできなかったことは本番もできません。
ただ「何回かに1回はうまくいくのー」なんてところは
本番集中してやればできたりするわけです。
つまりはG4のみんなはできる人たちなわけなんですよ。
11時間後には本番が始まるわけですが
皆さん、忘れ物などないように。
ズボンの裾からチラチラ見える靴下が白いとか、
上着脱いだらベルトが派手とか
白シャツの下に着てるTシャツがガラ物とか
意外とかっこ悪いものですヨ。
さて、次の方は本番の日記ですね
副団長のなっぐさんお願いします
スポンサーサイト